コラム

湯布院・朝の散歩にて

H27年9月21日㈪~23日㈬の連休に湯布院宅(別荘)へ大掃除に行きました。
9月21日㈪熊本県庁前12:42(10分遅れ)発九州横断バス(九州産交)に乗車して出発し、秋の好天に恵まれ途中阿蘇山経由にて中岳火口は噴火以来立入規制はあるものの、穏やかな白煙を噴いてはいましたが、落ち着いていました。草千里での乗馬を楽しむ風景や中岳付近にて写真撮影等で行楽地独特の様相が印象的でした。そんなに寒さを感じず気持ちよかったです。
阿蘇駅、瀬の本高原にて途中休憩後、黒川温泉にて乗降者が入れ替わり定刻より10分遅れで湯布院駅前バスセンターに18時30分到着しました。翌22日㈫一夜明け朝7時に自宅を出て朝霧の心地良い高原の風を受けて散策して付近の『宇奈岐日女神社』にて参拝して鳥居を出た所で途中下車をしていた観光辻馬車に出会い頼んで馬と一緒に記念撮影をさせて頂きました。白馬できれいな優しい目、穏やかな表情が印象的でした。それから『金鱗湖』(温水の湖)を巡って『猫屋敷』へ寄り、妻(猫大好き)に猫グッズを買い、また高原の空気の心地良い中帰宅し、家の温泉(源泉かけ流し)に入りました。年に1~2回(目的は家の外雑草取り、草木の剪定ですが、伸びて屋敷全体がジャングルみたいになります)毎年5月連休及び年末に行きますが、9月に行ったのは久しぶりです。この時期気温はお昼でも23~24℃。朝夕はひんやり体感最高の時期のようです。庭掃除後お風呂に入り、食事前後1日5~6回蒸気する程入りました。以前『ぎっくり腰』の時に繰り返し入ったら治った経験があり、ここの成分は弱アルカリ性単純泉なので、ジワリジワリ温浴効果があるようです。一人旅で少々寂しい気はありましたが、バスの車窓は少旅行気分でした。高原の空気はやはり何度味わっても最高です。

前へ 一覧ページに戻る 次へ